ダイヤの価値「4C」
ダイヤモンドの価値はブランドや年月だけでは決められません。
「Carat(カラット)」 「Color(カラー)」 「Clarity(クラリティ)」 「Cut(カット)」の
「4C」の評価により、価格をつけていきます。
それぞれが複雑に関係して評価をするので、鑑定士の確かな目が必要となってきます。
Carat(カラット)
カラットとは、ダイヤモンドの「重さ」です。
1カラット=0.2グラム(200ミリグラム)と規定され、「__ct」で表示されます。
通常は1/1000カラット(0.001ct)まで測定され、鑑定書に記載されます。
カラットの語源は昔インドでダイアモンドの計量に、一定の大きさである
ケラシオン(いなご豆)の実の粒を使ったのに由来しています。
カラット数は大きさの目安にもなります。
(悪いカットや特殊なカットは目安にならないことがあります。)
カラットが大きくなればなるほど高価になります。(同品質で比較の場合)
※実物大ではありません。ラウンド・ブリリアント・カットでの参考値です。
※ミリ数はカットにより異なります。
カラット数は大きさの目安にもなります。
(悪いカットや特殊なカットは目安にならないことがあります。)
カラットが大きくなればなるほど高価になります。(同品質で比較の場合)
Color(カラー)
カラーとは、ダイヤモンドの「色」です。
D~Zで表記され、Zにいくほど黄色味が強くなり、評価が下がって安くなります。
D~Fカラーはほぼ無色で、特に高価になります。
ファンシーカラーダイヤ
Zカラーのダイヤとはまた別に、ピンクやブルー、パープル、グリーンなどの色を持った
ダイヤをファンシーカラーダイヤといいます。
色の濃くて鮮やかなものが高価になります。(色によっても異なります。)
通常ファンシーカラーは産出量が少なく、綺麗な物は無色のDカラーよりはるかに高価になります。
ブラウンは基本的に安価で取引され、ピンクやブルーは高価で取引されます。
Clarity(クラリティ)
クラリティとは、ダイヤモンドの「透明度」です。
FL~I3のグレードがあり、キズや亀裂、内包物が少ないFに行くほど価値があります。
FL(フローレス)ランクのダイヤは市場にはほとんど流通せず、所有している多くの方は
ルースのまま保管されています。
Cut(カット)
カットとは、ダイヤモンドの「きらめき」です。 EXCELENT(EX)~POOR(P)でランク付けされ、形と仕上げの総合的な評価です。 美しくカットされたダイヤは光の取り込みと反射が美しく仕上がり、EX~VGは特に高価で 取引されます。
- Exellent(EX)
エクセレント - Very Good(VG)
ベリーグッド - Good(G)
グッド - Fair(F)
フェアー - Poor(P)
プアー
ラウンド・ブリリアントカットという、ダイヤの魅力をもっとも引き出すシェイプでのみEX~Pの評価がつけられます。
それ以外のカットは「ファンシーカット」と呼ばれ、一般的には以下のような種類があります。
ラウンドブリリアントカット
ペアシェイプ・ブリリアント・カット
オーバル・ブリリアント・カット
プリンセス・カット
エメラルド・カット
マーキス・ブリリアント・カット